【個人旅行】ふれあい生活体験 日本語を話すフィンランド人宅でホームステイ6 日間
NEW
タンペレで暮らすように旅する休日
- 旅行代金
- :
- 399,000円〜429,000円
- 出発日
- :
- 11/1(水)~3/31(日)
- 出発地
- :
- 羽田・成田・関空
- 日数
- :
- 6日間
個人旅行日本語サポート | |
ツアーポイント |
●人気のフィンエアー指定 |
---|---|
訪問都市 | タンペレ ヘルシンキ |
ツアーコード | FP2369 |
日付 | スケジュール | 宿泊地 | 食事 |
---|---|---|---|
DAY 1 |
羽田・成田・関空【夜】
フィンエアー直行便にてヘルシンキへ。 |
機内 |
× × 機内 |
DAY 2 |
ヘルシンキ【早朝】→タンペレ【午前】
空港から列車等にてタンペレへ(約2時間)。 タンペレ郊外でファミリーと一緒にいろんな体験をしてみましょう♪ |
タンペレ近郊 |
機内 × 夕 |
DAY 3 |
ホームステイ
おうちの近くには森と湖があります。 保育園、高校や介護施設の見学アレンジも可能です(要追加代金/休み中不可)。 |
タンペレ近郊 |
朝 昼 夕 |
DAY 4 |
ホスト宅→タンペレ駅【午前】タンペレ ヘルシンキ【午前または午後】
ホストファミリーとお別れ、送迎車*にてタンペレ駅へ。 |
ヘルシンキ |
朝 × × |
DAY 5 |
ヘルシンキ【夕刻】 (直行便)
夕方の出発までフリータイム。 各自空港へ(自費)。 空路、直行便にてご帰国の途へ。 |
機内 |
朝 × 機内 |
DAY 6 |
羽田・成田・関空【午後】
|
機内 × × |
※上記のスケジュールは現地の事情や荒天などの事由により変更となる場合がございます。
旅行代金 |
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一人部屋利用代金 | 79,000円 | 早割 | なし | ||||||||||
アップグレード | お問い合わせください | 空港税 | |||||||||||
特定日出発追加代金 | 【フィンエアー】 ■日本発/土・日曜追加代金:10,000円 ■現地発/金・土曜追加代金:10,000円 エコノミークラス以外の座席クラスをご利用の場合は追加代金が異なります。詳細はお問い合わせください。 |
最少催行人員 | 1名 | 利用航空会社 | フィンエアー |
---|---|---|---|
座席クラス | エコノミークラス | 食事 | 朝食3回 / 昼食1回 / 夕食2回 (機内食除く) |
添乗員の有無 | なし | 延泊 | お問い合わせください |
利用予定ホテル | <タンペレ近郊>ホストファミリー泊 |
||
地方都市発着 | お問い合わせください | ||
代金に 含まれるもの |
日程表内航空運賃(エコノミークラス/変更不可)、宿泊代金3 泊分(2 人1 部屋使用/朝食つき)、日程表内*印の表示区間の乗車代金、日程表内〇印の食事 |
||
ご注意とご案内 | *ご案内とご注意◎◎◎必ずご確認ください◎◎◎ ■「海外旅行傷害保険」に必ずご加入ください。 ■環境保全の観点から、弊社はできる限りのペーパーレスに努めております。ツアー申込書、お申込後の予約確認書やご請求書、日程表、航空券Eチケット控え等は基本的に全てメールにてお送りさせていただきます。お申込の際にはメールアドレスをお伺いさせていただきますのでご協力のほどよろしくお願いいたします。 ■オプショナルツアーは混載となります。また2日目~4日目のうち日程表記載以外のお日にちとなる場合もございます。 ■運航スケジュールの変更などにより、やむを得ず日程を変更する場合がございます。 ■ツアー代金と共に、日本出発時の空港施設使用料及び現地出国税・空港税、国際観光旅客税等を代行受領させていただきます。 ■燃油サーチャージは別途徴収させていただきます(目安額57,600 円/2023年8月16日現在) ■燃油サーチャージは目安の金額となり今後変動する可能性があります。その場合は目安額から増額または減額となります。最終的なお支払金額はご出発の40日前を目安に確定し、ご旅行代金と共に出発前にお支払いただきます。 |
スタッフより
今までにあるようでなかった、、、 日本語が話せるフィンランド人との交流を楽しめます。 初めてのホームステイでも安心!お子様との触れ合いも♪ ファミリーと一緒に、季節を生かしたアクティビティを体験できちゃう! フィンランドの“人”も“自然”もまるごと満喫♡ 2019年9月ご参加のお客様より(女性ひとり旅) はじめての北欧への旅、すごく素敵な想い出に残るものとなりました。それもこれもホームステイ先のHirvasoja Familyの方々のお陰によるものです。とても温かく迎えいれてくれたHirvasoja Family☆子どもたちも人懐っこく、下の子はいつも手を握ってくれてました。Elinaの日本語の上手さにはビックリさせられましたし、Jussiも森や町へと地元を色々案内して連れていってくれました。とても優しい人達でした。